Message 1
2011.05.09
被災者の皆さん!福島県双葉郡富岡町出身の渡辺俊美です!
僕の両親や親族も現在避難所にいます。
どんな想いで過ごしているか、考えるだけで胸が苦しいです。
が、しかし今、自分で出来ることを自問自答し答えをだしたので
直ぐに行動を起こします!
微力ですが、皆さんに少しでも力になれればイイと思ってます。
どうか、諦めずに頑張ってください!
Message 2
2011.06.05
先週、僕も福島の避難所、三春、二本松、郡山へ行きました。
同級生、先輩、後輩と話をしました。
災害時の様子、災害後の様子、今後の事、昔話し…沢山話ました。
義援金や物資も持って行ったので、川内村役員、
富岡町町長と話もしました。
物や金も必要ですが、1番は相手の不安や愚痴を聞いてあげたり、
ふれあう事だと感じました。
色んなフラストレーションが溜まってました。
長期な避難になるので引き続き、様々な支援をし「再生の街」ではなく
「新しい街」、「PLAY」じゃなく「MAKE」を胸に行動して行きます!
来週は何人か聞き上手を連れて避難所に行きます。
仙台は都会だから、飲食店など、
また違った被害や損害で大変ですね…。
仙台には居酒屋をやっている友人へ必要な支援物資を送りました。